きょうのあたしん家のメインのおかずは、ブリです。
ブリ大根にしようと買ってきたのですが、ゴマ味噌焼きにきゅうきょ変更になりました。
里芋・にんじんなどの根菜のみそ汁と、大根とツナのサラダを添えました♪
鰤のゴマ味噌焼きの作り方
- Aをすべて混ぜ合わせておく。 ブリは酒(分量外)をふり、しばらく冷蔵庫におく。
- フライパンにごま油適量を入れ、ブリを火が通るまで両面焼く。
- 火が通ったら、混ぜ合わせておいた調味料Aをフライパンに流しいれよく絡める。
- お皿に盛ってゴマをふったら、出来上がり。
味噌は焦げやすいので、調味料を入れた後は、弱火~中火にしましょう ブリを焼いたフライパンに脂が多く残っていたら、少しふき取ってから調味料を入れるとよいです。
お酒のおつまみにも合う一品です。
鰤のゴマ味噌焼きの材料
ブリ 4切れ
[味噌だれA]
- 味噌 大さじ4
- 砂糖 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 酒 大さじ2
- すりゴマ 大さじ2
- 生姜 大さじ2
- ごま油 適量
- 白ゴマ適量
大根とツナのカレーマヨサラダ
簡単ですが、こちらもご紹介♪
- 大根、キュウリを千切りにして塩をしておきます。
- しんなりしたら水洗いをして絞ります。
- ツナを混ぜ、マヨネーズと少しカレー粉を入れ和えたら出来上がり。