きょうのあたしん家はロコモコです♪
焼くだけ状態の生ハンバーグが売ってたので、ロコモコに変身!
ハンバーグの日に、まとめて作って冷凍保存しておいても使えますね♪
子どもたちにも好評であっという間にペロリでした。
あとは、牛乳をINして鍋であたためるだけというパックのコーンスープ。。
なんだかかなり手抜き感満載ですが。。
きょうは、パパさんは忘年会なんです。
なのでお子様メニューな感じでしたが、おいしかったですよん♪
ロコモコの材料
- ご飯 2人分
- ハンバーグ 2コ~4コ
- レタス 適量
- トマト 1コ
- スナックエンドウ 適量
- コーン 適量
- 卵 2コ
- マヨネーズ
[ソースの材料]
- ケチャップ:お好みソース 1:1
- しょうゆ 少々
★ハンバーグを焼いたフライパンで脂と絡ませてください。脂が多い場合はキッチンペーパーで軽くふき取きとりましょう。
ロコモコの作り方
- 温かいご飯の上に、焼いたハンバーグを乗せ、作ったソースをかける。
- 目玉焼きを半熟で焼き、ハンバーグの上に乗せる。
- レタス・さいの目にしたトマト・塩湯で茹でたスナックエンドウ・コーンを飾り、マヨネーズを最後にかけて出来上がり♪
アボカドも盛り付けても美味しいですよ☆